図面作成!

2019-05-08

午前中は久しぶりに図面の作成で、パソコンの画面とにらめっこ。 正確な縮尺で、会場内に配置するモノや場所などを示す大事な書類である図面。 依頼内容を図面上でレイアウトしたものをお客様に提案したり、事前のシュミレーションとし […]

10連休明け!

2019-05-07

令和元年となって早くも7日目で、5月初ブログ。 長期休暇中も出勤してもらっていたスタッフには感謝すると共に、事故やトラブルの連絡が無く、皆無事に本日出勤してもらっていることが何より嬉しく安堵しています。 自分自身は、社内 […]

平成最後の書き込み!

2019-04-26

明日からエスパもカレンダー通りの10連休となります(多分こちらのブログも)。 連休中も現場に出るスタッフが居たり、自身も事務作業等で社内に居るときもあるかも知れませんが、基本的に会社としては休みとなるため、ご迷惑をおかけ […]

オミ会!

2019-04-25

昨夜は雨の中、津YEG繋がりの先輩&後輩との飲み会でした。 今回は大変恐縮ながら、私を囲う会として先輩達よりお誘いとお店のセッティングなどもお世話になり、私自身の名前から一文字使った名付けて「オミ会」を開催していただき、 […]

雨!

2019-04-24

今日は朝から夜まで雨の予報。 そんな「雨」を少し調べてみた。 雨とは、雲から降る水滴、あるいはその現象のこと。 (気象学では直径0.5mm以上を雨、0.5mm未満の水滴が降る場合は霧雨) イベント関係の仕事に携わっている […]

安全運転の継続!

2019-04-23

ここ数日、池袋や神戸など交通事故に関するニュースが多いですね。 残念なことに、毎日全国のどこかで交通事故が起きています。 ・平成29年度中の事故発生件数、47万2,165件(1日平均1,293件) ・平成30年度中の事故 […]

提携会社定期会合に参加!

2019-04-22

先週末は熊本県内で行われた提携会社の定期会合に、専務と2人で参加させていただきました。 簡単ですが、写真と共に旅の振り返りを(少々長いです) 6:00の始発で、津なぎさまち〜中部国際空港(セントレア)行きの高速船に乗船。 […]

話す側の立場!

2019-04-17

昨日はパリのノートルダム寺院火災や阿蘇山噴火などのニュースがある火曜日でしたね。 ニュースキャスターが話す言葉は、簡潔に正確な内容を伝えるために分かりやすい。 レポーターも現場の状況を分かりやすく伝えるために話し方も工夫 […]

聞く側の立場!

2019-04-16

昨日のブログでは「言葉」について書きましたが、今回もそれに関連した内容で。 今でもそうですが、人前で話すというのは正直苦手です。 数人レベルならまだしも10人以上の前になると緊張してしまう。 うまく話そうとするも、それが […]

意思疎通の難しさ!

2019-04-15

人の発する音声のまとまりで、その社会に認められた意味を持っているものが言葉。 我々は声を発したり、文字にして相手に自分の気持ちや情報などを伝えますが、言葉だけでなくその意味もキチンと通じているかと言えば、簡単なことのよう […]