レンタル!
2019-05-22
エスパの業務内容でもある「レンタル(rental)」について少し調べてみた。 意味は、賃貸とも言われますが、代金と引き換えに商品を一定の期間貸し出すこと。 ちなみに弊社はイベント関連に特化した商品のレンタルを生業としてお […]
携帯電話の料金プラン!
2019-05-21
自分が携帯電話を利用し始めたのは約23年前の1996年夏。 東京で一人暮らしをしながら働きだした年で、機種はドコモのガラケーでP101だったかな。 当時はまだ携帯電話よりもポケベルの方が利用者は多かった時代で、本体も折り […]
作(ざく)!
2019-05-20
先日飲んで美味しかった、三重県鈴鹿市の清水清三郎商店が造る日本酒である作(ざく)。 早速、友人に教えてもらった作の蔵元近くにある酒屋(太田屋)まで足を運び、色々とお話やアドバイスをいただきながら、生まれて初めて自分が飲む […]
深夜作業!
2019-05-17
昨夜は久しぶりに夜中の仕事がありました。 愛車がリコール作業のため、ディーラーに預けて代車を借りたところだったのと、暑くも寒くもなく過ごしやすい気候ということもあり、運動不足解消の意味も込めて自宅から会場までは自転車で出 […]
お酒!
2019-05-17
普段はビール党ですが、昨夜は久しぶりに日本酒をいただく機会がありました。 全て初めてだったのですが、三重県の地酒を3種類。 ・作(ざく)恵乃智 ・作(ざく)雅乃智中取り ・而今 (じこん) どちらも全国の日本酒ランキング […]
社外清掃とカレー!
2019-05-15
昨日の雨もすっかり降り止み青空の下、本日の朝礼終了後より本社周辺の社外清掃を行いました。 数年前にスタッフからの提案により、月1回程度の頻度で地域貢献の一環として始まったのが経緯。 ここしばらくは中断していたものの、今回 […]
ヒヤッとした瞬間!
2019-05-14
午前中から降り出した雨は夕方になっても降り止まず、気温も下がって少々肌寒いほど。 昨日、今日の2日間に起こった、クルマを運転中の話。 まずは昨夜19時頃、辺りは陽も落ち徐々に暗くなりつつある時間帯。 退社後、会社の敷地か […]
GW期間中の三重県入込客!
2019-05-13
先週末からは夏日が続き、まだ5月中旬ながらも暑い津市です。 5月10日に、三重県が10連休中の県内主要観光施設の入り込み客数を発表。 それによると、10日間の延べ人数は前年より89万4440人増の300万2858人。 平 […]
10連休の伊勢神宮!
2019-05-10
改元に伴う10連休の参拝者数が、延べ88万2152人と先日発表されました。 昨年の同期間は延べ約40万人だったので、今回はその2倍以上! 内訳は内宮に54万1642人、外宮に34万510人。 令和改元となった5月1日が最 […]
大津市の交通事故!
2019-05-09
昨日、滋賀県大津市で車同士が衝突したはずみで、散歩中の歩道で保育園児と保育士15人が死傷した事故。 今後の日本の宝でもあるまだ可愛い盛りの未来ある子供達が、何の落ち度もない中でも被害に遭ってしまったことが本当に痛ましいこ […]