明日は休みます!

2019-10-30

昨日、文化庁が実施した平成30年度の「国語に関する世論調査」により、いくつかの言葉で本来とは違う意味だと思っている人が5割超に上ることが分かったそうです。 下記がその調査対象の言葉と誤用している人の割合。 「憮然(ぶぜん […]

浮き沈み!

2019-10-29

今日は各取引銀行への月例報告。 お世話になっているATP資格を持つ先生と共に午前中から準備。 午後からは作成した試算表や資金繰表等を持参し、良いことも悪いことも含めそれぞれ前月の動きを銀行の担当者様と直接顔を合わせながら […]

250回目!

2019-10-28

今回で250回目の投稿でした。 開設後1年強が過ぎ、今は基本的に出勤日の平日のみ毎日更新を何とか継続中。 毎回は難しいもののそれでも何か誰かにとってほんの少しでも役立つことや面白いことが書ければ良いなと考えて日々悪戦苦闘 […]

10月25日大安!

2019-10-25

10月も残り1週間を切っていることに改めて驚く! 10時現在、会社周辺の津市は雷雨でした。 10月は雨の日が多い印象で、暑くも寒くもない快適な季節のはずが快晴な秋晴れの日が少なくなったように思いますね。 今週末もおかげさ […]

7W2H!

2019-10-24

「5W1H」という言葉を聞いたことがあると思います。 5つの「W」と1つの「H』、 When(いつ) Where(どこで) Who(だれが) What(なにを) Why(なぜ) How(どのように)を指し示す言葉です。 […]

今年だけの祝日!

2019-10-23

昨日は天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿の儀」が皇居宮殿・松の間、夜には皇居・宮殿の豊明殿で「饗宴の儀」が行われました。 古式ゆかしい衣装に身を包んだ天皇・皇后両陛下をはじめとする荘厳な儀式は、我々日本人はもと […]

ラグビー、即位の礼、台風!

2019-10-21

昨日10月20日(日)はラグビーW杯日本大会準々決勝の「日本vs南アフリカ」戦でした。 にわかの自分自身もテレビ観戦していましたが、前半は南アフリカのミスが多く拮抗した点差だったものの、後半からは力の差を見せつけられ、結 […]

御用達!

2019-10-18

御用達(ごようたつ・ごようたし)という単語があります。 「これは宮内庁御用達だ」とか、「セレブ御用達のブランド」などと使いますね。 「宮内庁御用達」と名乗ることができるのは厳しい審査によって許可されたものだけであり、「宮 […]

判断の難しさ!

2019-10-17

東京オリンピックのマラソンと競歩の開催場所が東京から札幌への変更が検討されているとIOC(国際オリンピック委員会)が10/16に発表。 本日17日には、今月22日の天皇陛下の即位に伴う祝賀パレードを政府は延期する方向で検 […]

取引先の方がご逝去!

2019-10-16

自分が入社以前からエスパの取引先であり、主に音響や照明などでお世話になっていた会社代表の方が永眠されました。 以前から病気療養中だということは耳にしていたのですが、いざ現実となるとまだ信じられないのに加えてとても寂しく思 […]