健康診断!
2020-02-05
今朝は年に一度の健康診断へ行ってきました。 昨夜21時以降は水以外を絶食し、バリウムによる胃癌検診も。 (体験された方は分かると思いますが)自分はバリウムよりもその直前に飲む発泡剤が大変。 発泡剤を飲むとすぐにゲップが出 […]
島サミットと立春!
2020-02-04
昨夕、日本と南太平洋の島国の首脳らが環境問題などを話し合う「第9回太平洋・島サミット(PALM9)」の来年2021年の開催地が三重県志摩市に決定したことを菅官房長官が発表されました。 1997年以来3年ごとに日本国内で開 […]
外来カミキリの恐怖!
2020-02-03
池の水を抜いて外来種を駆除する番組を見たことがありますが、元々日本に住んでいた固有種が近年では様々な外来生物の影響に脅かされ被害が出てきています(環境破壊の影響も大きいですが) 一時期ニュースで話題になった、セアカゴケグ […]
やはり三重県でも・・・!
2020-01-31
昨夜は「津商工会議所青年部OB会会員交流会」に会長と2人で参加。 列席者・OB会会員・現役会員を合わせると100人以上が集まり、限られた時間内では先輩方や後輩の皆さんの中でも多くの方に挨拶しきれないほど盛大な会でした。 […]
基本!
2020-01-30
先週末から自動車学校へ通い始めた娘。 昨日は技能教習で生まれて初めて本物のクルマを運転したことに対し、そのときの様子なども含めて熱心に細かく状況説明してくれました。 普通自動車のMT車科なので、予想通り左足でのクラッチ操 […]
新型ウイルス被害拡大中!
2020-01-29
先週ブログにも書いた新型コロナウイルス。 発生元である中国・武漢市を事実上の封鎖にしてから約1週間が経ちますが、潜伏期間が2週間程あったり、春節による人の流れもあって猛威が治るどころか逆に広がってきていますね。 中国での […]
メモ忘れと試験会場!
2020-01-27
「これは社長ブログのネタに丁度良いなぁ〜!」と自分の頭の中で文章の構成もでき、週明け月曜日は一安心だと思っていたのに、すっかりその内容を忘れるという失態。。。 アレハユメダッタノカ? どこかにメモでもしておけば良かったと […]
暖冬と鼻毛!
2020-01-24
今朝はこの時期とは思えない暖かさで、布団から出るのも楽でした。 予報によると、日中も3月下旬〜4月初め頃な桜が咲くころの気温になりそうだとか。 今年の桜がいつ咲くかは分からないけれども、場合によってはもしかしたら記録的な […]
新型コロナウイルス!
2020-01-23
中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が続いています。 感染源は海鮮市場で売られていた野生動物とみられ、感染すると深刻な呼吸器疾患を引き起こす可能性があるそうです。 本日1月23日7時時点での状況は […]
自賠責保険、値下げへ!
2020-01-22
自動車やバイク所有者に加入が義務付けられている自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料が、R2年4月から平均16.4%引き下げることに本日決まりました。 自動ブレーキなど安全装備の普及に伴って事故が減り、保険金の支払 […]