どうなっていくのでしょうね!

2020-03-13

本日午前2時18分ころ、石川県能登地方を震源とする地震が発生。 輪島市では震度5強、穴水町では震度5弱を観測。 真夜中の強い揺れということで想像するだけでも恐ろしいですが、どんな被害状況なのか心配ですね。 今後も余震の可 […]

有効活用しています!

2020-03-12

イベント等自粛の影響で3月中に加えて、来月4月も春まつり等の案件が中止でキャンセルという連絡が入り始めている今日この頃。 案件に対する打合せや書類作成、それに伴う現場作業などエスパとしての仕事は2月下旬から激減してしまっ […]

9回目の3.11!

2020-03-11

今日で東日本大震災から9年。 地震と津波だけでなく原発事故が加わったことで、日本国内はもとより世界の中でも未曾有の災害。 今月中には被災地の鉄道は全て復旧するそうですが、人口流出や原発の汚染水処理など難しい問題はまだ解決 […]

フォルツァ!

2020-03-10

好きな食べ物の一つがパスタであり、その中でもトマトソース系が好き。 新たなイタリアンの店へ行く度に、今でもトマトソース系を食べ比べしています。 ちなみに自分の中でのBESTは、違う店舗になりましたが松阪市内にあった「サル […]

ウイルスシャットアウトを支給!

2020-03-09

3月も二週目が始まりましたが、国内はもとより世界各地でも新型コロナウイルスの猛威が拡がるばかり。 日本国内での感染者数も日々増え続けています。 厚生労働省から3月8日(日)12時時点で公式発表されている発生状況によると。 […]

信用と信頼!

2020-03-05

「信用(credit)」と「信頼(trust)」。 よく似た言葉で、使い方を混同しがち。 恥しながら自分も意味をしっかりと理解したのは割と最近です。。。 極端に言えば、 ・信用 過去のこと ・信頼 未来のこと 信用は、過 […]

マスク不足!

2020-03-04

現在、マスクが品不足で入手しにくい状況が全国的に拡がっています。 それに伴うトラブルとして、客同士の喧嘩や他の商品との抱き合わせ販売、高額な転売もそうですし、店への在庫確認の電話応対などなど、少し検索しただけでも色々とあ […]

悪い中でも!

2020-03-03

新型コロナウイルスの感染拡大により、我々の日常生活にも悪影響が出てきていますね。 ただ、そんな中でも良かったなと思えるトピックスをご紹介。 ・津市の精肉店では小中学校の臨時休校でキャンセルになった豚肉100kgの在庫を抱 […]

3月の幕開け!

2020-03-02

行政&民間共に人がたくさん集まる施設が休業で、様々なイベントが中止となり、小中高生が臨時休業となった3月が始まりました。 三重県内でもナガシマリゾートや鈴鹿サーキット、おやつタウン、鳥羽水族館、伊勢シーパラダイス、志摩ス […]

混乱!

2020-02-28

イベントやスポーツ等の自粛要請に引き続き、政府より昨日、3月2日から全国の小中高や特別支援学校を春休みが明けるまでの期間、臨時休校とするよう要請されました。 子供たちを守る緊急措置とは言え、まさに寝耳に水な発表により、各 […]