プライベートでこの一年間にやってみた色々なこと
こんにちは。設営業務部の三田です。
2024年の5月にエスパに入社してから一年が経過しました。この一年間で上司の指導のおかげもありまして、設営業務もだいぶ成長したと個人的に感じています。車の運転もうまくなりました。
感謝してます。
普段は仕事の事でブログを書くことが多いので、今日は仕事以外で自分がこの一年間で新しく初めてみたことや挑戦してみたこと、経験したこと、達成したこと、意識するようにしてることを、バーーーっとリストアップしてみようと思います。
~この一年間の挑戦・経験・達成・意識したこと~
・店員さんの目をみて笑顔でありがとうございます、ということ
店員さんも目を合わせてくれる店員さんだと、こちらも嬉しい気持ちに。
・投資信託を開始したこと
月々少額ですが、積み立てを開始してみました。複利の力が楽しみです…‼
・タイピングゲームの寿司打の高級コースで12280円達成したこと
コツコツ練習して半年以上かかりましたが、最近は10000円は安定して出せるようになりました。
・格安SIMへの切り替え
ネット、店舗での相談、生成AIなどで情報を集め、今の自分に必要なサービスを比較検討できました。月々の支出も数千円削減できました。嬉しいです。
・読書習慣の獲得
読書をして、いいと思ったことは実際にやってみるまでを意識しています。最近はKindke paperwhiteで買った電子書籍をお風呂と寝る前に読んで寝るのがルーティンです。
・Netflixに契約して、ショーシャンクの空にをみたこと
ショーシャンクの空に、はずっと気になっていた作品です。どんな状況でも前向きに生きて周りの人にも影響を与えられるきっかけになりたいと思いました。
・さっぱりおいしい料理を作ったこと
ズッキーニなど野菜をサラダ油で炒めて、めんつゆと酢をかけて、冷蔵庫で冷やしてたべるとめっちゃおいしかったですよ‼
・大好きなペットとの時間を作ること
人間でいうと90歳くらいの大好きな猫のペットがいて、日々仕事や家事などで忙しい中でも、触れ合う時間を作って、残りの時間を大切に過ごしてます。
・映画館などチケットの予約が必要な時、先手を取って予約したり、おすすめの席を考えるなど、工夫して行動すること。
相手が喜んでくれてうれしいし、どうしたら喜んでもらえるか企画して、よりよい時間にすることができると思いました。
・飲食店やカフェなどで人気のメニューを頼むこと
その店の自信作を楽しめるし、店員さんの接客まで、意識してみるようになりました。ちなみに有名どころでダントツの接客はスターバックスの接客です。感動します。
…こんな感じです。
仕事もプライベートも充実させて、残りの人生を過ごしたいと考える31歳でした。
それでは熱中症にお気をつけてお過ごしください:)